3月第2週号 アファーメーションをしましょう。

#54 Performance Coaching


 皆様は自分がなりたいこと、姿、習慣、くせ、到達したい目的、ゴール、夢、何でも思えば叶うなど、様々な啓蒙的な言葉を今まで学んでいらしたと思います。

 しかし究極のゴールにはそんなに簡単には到達しないこともよくご存じだと思います。究極のゴールに到達する前にやらなければならないことがたくさんあるからです。

私の今日のアファーメーションは、日々目にしている季節の変化が自分の健康を健やかにしている源であるということを証明することです。

私は健康です。
私は病気になりません。
風邪もひきません。

これらは一見単純ですが実は非常に難しいアファーメーションです。

朝の静かな空気とさわやかな雰囲気、その中で感じる気持ちのよさから一日が始まります。
朝の爽やかな雰囲気が一日の気持ちを高めてくれるのです。

夜は大切な睡眠時間です。レム(浅い眠り)とノンレム(熟睡)をきちんと考えて熟睡することが重要です。
若い世代には基本的には6~7時間の睡眠が必要ですが、齢を重ねると身体の代謝が若い人と違うので、最初のノンレム(熟睡状態)の1.5時間とレム(浅い眠り)1.5時間の合計3時間をしっかりとれれば、その後のノンレムとレムの3時間は少しくらい減ってもさほど問題はありません。最初の3時間は思考のために頭へ酸素補給するために必要な時間で、後の3時間は肉体の筋肉に酸素補給するための時間です。齢をとってきてあまり筋肉を使わなくなると後の3時間は浅い眠りになり、レムが強くなりますので眠る時間が減ってくるのです
私は最初の3時間は完全に熟睡します。まるで赤ん坊のようにぐっすり眠ります。

また昼間、15分くらいの短いナップ(昼寝)は非常に効率的に頭に酸素を補給しますね。

私は、朝5時頃に起きて庭に出てスギゴケやハイゴケを見渡します。芝生と違って苔はとても繊細でふかふか、青々としているので気持ちが良いのです。
30分から1時間は朝露を含んだ空気を吸うようにしています。これはマイナスイオンを吸っているのと同じですね。
家宝の樹齢70年位の赤松の盆栽を見ると心が落ち着きます。その後庭の花々に水やりをします。それが私の楽しい日課です。

そのあとはメールやスケジュールのチェック、その日の準備をします。ブログの原稿もこの時間に書きます。とても集中でき、気持ち良い一日の始まりです。
6時半からは家の前の林試の森公園でラジオ体操を15分します。40歳以上の人が多く参加しています。そのそばではカンフーや太極拳を練習しているグループがあります。また公園内をランニングしている人、犬の散歩をしている人もいます。誰でも無料で入れる様になっています。

私が一番早く起きるので我が家の朝食はほとんど私が作ります。内容はほぼきまっており、季節の果物(りんご、なし、イチゴ)、東南アジアの果物(マンゴ、パパイア、アヴォカド類)です。そしてメインは野菜炒め(空芯菜、小松菜、おいしい菜、大根の葉)、大麦の粒の入ったパン、生ハムとかソーセージです。好きな紅茶、フルーツティーをイギリスで求めたポットにいれて飲んでいます。このBreakfastが心身ともに健康にし、α波を取る秘訣です。

みなさんもそれぞれの朝食を作られていると思います。
ご自身のお仕事ですか。
そして朝の連続ドラマ15分とBS World Newsを見ます。

初めよければ全てよし。
終わりよければ全てよし。
この両方が良ければ全て最高です。

寝るときも心配事がないように、気持ちを肯定的に持っていきます。
腹式呼吸を10回くらいやると呼吸の方に気を取られ嫌な気持ちは全て忘れてしまいます。これは気持ちを落ち着けるとともに腹筋が鍛えられるというエクササイズでもあります。まさに健全な精神は健全な身体に宿るです。

何か心配事があっても、腹式呼吸をして眠れば明日は良い日が来ると自分に言い聞かせてバタンキュウです。 

これだけは避けたいことがいくつかあります。

朝家を出る前の喧嘩、家族に自分勝手な事を言ってみたり、(ネガティブアファーメーション)無理なスケジュールを言ったり、家族と意見が合わないことがあったりして気まずいまま家を出るようなことは絶対にないようにしています。
このようなネガティブなことを引きずらないようにアファーメーションをしているのです。

TV、新聞等のニュースから事件、戦争、事故、政治的な戦い、その他の辛いイメージを持って出社しないように、会社に行くまでの間、電車、バスの中で何か良いことに気づこうとしています。これも自然にできるようになるのです。

あなたの朝のアファーメーションは何ですか。

毎日アファーメーションをやることにより、それの延長でだんだんと大きなゴールアファーメーションを設定できるようになります。特にチームの場合は顕著にそれが現れます。毎日の継続がそのチームの潜在意識に入ってくることにより、現実へのアクションが自然とできるようになるのです。
毎日の挨拶が気持ち良くできるようになるのと同じです。

そのアファーメーションを現実化するためにはまたいろいろな方法があります。
ただそう思っただけでは現実にはなりません。
気づき、興味から始まった課題を如何に目的に合わせたプロセスに合わせ、実現させるのかはそのゴールへのコミットメントの度合い、またはその裏に隠されている価値観、そのコミットメントの裏に隠されているさらなるコミットメント、また自分のそれらを邪魔する潜在意識を見つけなければなりません。

それらの潜在意識はまた別の機会に徐々に段階を踏んでお話します。
  
さわやかな環境とはα波、森林浴、シンフォニーMusic, 庭の手入れ、ラジオ体操、美味しい一杯のコーヒー、快い寝起き、目、鼻、口、耳、よりのインプット

これらの習慣をつけると毎日が充実してきますので、効率が良くなります。
どうですか、みなさんもやられていると思いますが全てはその人の気の持ち方次第で人生の楽しみ方が決まるのです。

そして新しいことの気づき、興味を持つことのモチベーション。
5年先のゴールを作って何かをする、例えば旅行の計画、資金を貯める、その国の言葉を学ぶ。

出社したら一緒に働く人の名前を呼びながら挨拶をする楽しさは絶対に欠かせませんね。


杉井要一郎 / 2015年3月第2週号 © All rights Reserved by Gledis Inc.

コメント